忍者ブログ
「描いて解脱」呪詛のようにつぶやき絵を描く日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



美麗!




















やればできる子なんです。わたし!
・・ごくたまにですけど。
脳内麻薬大放出!













ではそのサクセスロードをご覧に入れましょう。
動画やアップでお見せできないのが残念です。作業しているのも自分、撮影者も自分。孤独感満載の作業。←当たり前


此処の画像は二度目の茶ちり厚口べた貼りです。

あらかじめ糊を塗った紙をふんわりと畳んでおきましょう。これは前の一度目のべた貼りでも必要なことです。
二度目のべた貼りは一度目のべた貼りと継ぎ目をずらしてみました。おそらく継ぎ目が重なると引きが強くなり合わせ目が弱くなると思われたからです。

茶ちり厚口には適度な厚みがあるので、あわせるときに紙をたるませて挑むのがポイントです。そうするとすでに貼ってある紙(二度目の一枚目)の縁にあてることができるのです。あてられればこっちのもの。そのまま左右をおろして隙間なく紙を置いていきます。
たたんだ紙を奥側に引き伸ばして糊面を広げます。そうしてから手前に紙を持ってくるとしわのない美しいべた貼りが出来るでしょう。


よく回り糊といって全面に塗る糊と濃度を変えて二つ用意、と記述等ありますが、うっかりものの私は用意などすっかり忘れているので、側面に当たる部分について生乾きになった糊面にもう一度糊を塗ることで濃度が上がると信じて塗りました。
二度塗ればいい













パネル裏は桟があるので、その部分にあたる紙は切り込みを手でちぎり作ります。糊で濡れているので紙が柔らかく簡単です。そのまま折り込みます。
ちぎる













と、乾くとこの様に接写で写しても継ぎ目が見えないほどに・・。
ぼけてるわけではないはず・・。













なぜか画像が上手く取れません。
でも本当に継ぎ目が0.5mm以内の隙間しかなく、しわひとつない美しい下貼りが出来たのです。
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
この記事へのトラックバック
[43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
このサイトについて
このサイトは年金貰うまで若手作家、年金貰って青年作家という少しアレな世界に足を突っ込んだ人間のブログです。あわよくば各方面より指摘をしていただいて、若手作家:冨川三和五(冨川美和子)がまっすぐ正しい方向に進む為のブログである。日々間違えたとわかれば軌道修正、弛まぬ努力と精進を胸に。コレを読んだ若手作家にはこのサイトをたたき台として利用し検証し、重箱の隅をつつき、且つ実験や情報をコメントして頂、共に成長していこうという趣旨でもある。
間違いなどをやさしく指摘、もしくは指南してくれる人大大歓迎!世の中こんな仕組みというのも教えてくれると嬉しいです。
ブログ内検索
最新コメント
*コメントについて* コメント記入者によるコメント修正ができるようになりました、08/03/04。記入時にパスワード(←各々任意に作成)を入れるのを忘れないようにしてください。
[01/18 アカメ]
[11/16 アカメ]
[11/09 アカメ]
[10/25 アカメ]
[09/29 アカメ]
プロフィール
HN:
冨川三和五
性別:
非公開
自己紹介:
「案ずるより生むが易し」というけれど、すぐにひるむ逃避大好き人間。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog