忍者ブログ
「描いて解脱」呪詛のようにつぶやき絵を描く日々
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



茶ちり 薄口




















ということで襖屋さんへれっつごう。

「蓑貼り等に適した紙ってなんですか?教えてください。」

「茶ちり薄口です」

茶ちり 厚口





















茶ちりの薄口で蓑貼り。厚口でべた貼りしないと暴れて暴れて大変とのこと。
とりあえず、使う下貼り適当紙が茶ちりで嬉しい。何せ安い。

蓑貼り→茶ちり 薄口 @20円 畳三分の一サイズおおきめ
べた貼り→茶ちり 厚口 @25円 畳三分の一サイズおおきめ


安い。安いってスバラシイ。
もちろんお金があるなら蓑貼りからお高い紙でも構わないようですよ。べた貼りも石州紙で。更に袋貼りは美濃紙や細川紙で。財があればね。ええ。そうしてみたいものですよ。
おまけで「透き止め(並み)@45円 三六サイズ!」という紙も買ってみた。これは襖の基の桟というか障子の格子が日に透けて見えないようにするための紙とのこと)「打ちつけ張り」に使う紙のよう。
貼っておけばきっと枚数多いってことだから本紙に酸が届きにくかろうと想像し、これを一番下のべた貼りに使おうと目論む。

それにしても袋貼りを最後にするのには抵抗があるので、そうするとその上の工程清貼りまでやらざるを得ない。が、そうするとお金がいくらあっても足りない。なにせ適当な紙というのが

袋貼り・清貼り→美濃紙・細川紙・石州紙=@420円~700円位(石州紙の値段は不明)

更に悲しいサガ的にね、この袋貼り清貼りあたりまで来るとね、くいさきまで作んなきゃいけないんだよー。紙自体が神々しいからねー。おまけにくいさきにすれば本紙にひびきにくくなるというのはー裏打ちですでに体に染み付いた話なのでー、やんなくてもいいやーと思っても体がやっぱここまでやったらやらなくてはと動き始めるねー。おそらく。こりは紙フェチの性だね。

なので、此処まで行くにはかなり絵が売れないとたどり着けませんわ。
何なんですけど紙ひとつとっても奥深すぎてつま先を浸しただけでも数多の情報の波に溺れることができる。
じゃぶん。


最後に福井爽■先生のお言葉。
「絵がね良ければみんながみんな絵を守ろうと動いてくれるからあんまり考えないで絵に集中しなさい、きみ達絵描きなんだから」

でも先生、私の絵を愛でてくれる人が私しかいない場合、自分で愛でるしかないんですよね。
ね。
PR


この記事にコメントする
Name
Mail
URL
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Title
この記事へのトラックバック
[40]  [39]  [38]  [37]  [36]  [35]  [34]  [33]  [32]  [31]  [27
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
このサイトについて
このサイトは年金貰うまで若手作家、年金貰って青年作家という少しアレな世界に足を突っ込んだ人間のブログです。あわよくば各方面より指摘をしていただいて、若手作家:冨川三和五(冨川美和子)がまっすぐ正しい方向に進む為のブログである。日々間違えたとわかれば軌道修正、弛まぬ努力と精進を胸に。コレを読んだ若手作家にはこのサイトをたたき台として利用し検証し、重箱の隅をつつき、且つ実験や情報をコメントして頂、共に成長していこうという趣旨でもある。
間違いなどをやさしく指摘、もしくは指南してくれる人大大歓迎!世の中こんな仕組みというのも教えてくれると嬉しいです。
ブログ内検索
最新コメント
*コメントについて* コメント記入者によるコメント修正ができるようになりました、08/03/04。記入時にパスワード(←各々任意に作成)を入れるのを忘れないようにしてください。
[01/18 アカメ]
[11/16 アカメ]
[11/09 アカメ]
[10/25 アカメ]
[09/29 アカメ]
プロフィール
HN:
冨川三和五
性別:
非公開
自己紹介:
「案ずるより生むが易し」というけれど、すぐにひるむ逃避大好き人間。
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]
Designed by astrolaBlog