「描いて解脱」呪詛のようにつぶやき絵を描く日々
!!!
そこは避けたいと思っていたところが、実は探していたものだった!
どうしよう!
そこは避けたいと思っていたところが、実は探していたものだった!
どうしよう!
ホントどうしよう。
お軸になっているような薄塗り線描写は人間的徳のない技術のない私にはまだまだ縁のないもの。和病に冒されるであろう晩年に手を出す領域。
と、思っていたのにっ。というか公言していたのにっ。
アクとしみ、酸化の対策を考え紙行脚をし、着いた先が表具店。びえーん。
泣いてみても答えは変わらない。
向き合いたくない領域が実は答えってどんな仕組みなの??!
今日また数寄和に行って来ました。厚顔無恥です。紙買っていなかったので買いに行ったのです。
そして夕方四時過ぎまでやっぱり居座るのでした。すみません。
ドーサってドーサってドーサって (明礬と水の混合物)酸性なんだよっって知ってるけど!酸化した紙の劣化をみると驚愕!そして悪例を話で聞く。出でよ胡粉(アルカリ)!とかいってもその他額をはじめ木製パネル然り、回りは酸化させるアイテムでいっぱいなんだ!
ってことは、触れさせない為にどんな環境がいいのかって、どんな装丁がいいのかって
トンネルを抜けるとそこは、表具の世界だった。
おしまい。
じゃなくて。
表具装丁。それは桐箱保存。見たいときに取り出す。良い絹織物、良い和紙、良い紐。
一番画にやさしいんだって。
うう。
店主 「ね。」
み 「ね じゃない。」
店主 「ほら画なんて剥がして挟んでおけば省スペースだし。」
み 「!」
店主 「かさばらないっていいよー。」
み 「うっ」
うわーん。技量が技量が塗って隠せないあの裸も同然の世界に挑めと!←誰も言ってない。
あたちのことみんなで笑って楽しむ気なんだーっわーん。
こんばんわ。冨川美和子です。
うう。明日のあたしはどっちだっ
お軸になっているような薄塗り線描写は人間的徳のない技術のない私にはまだまだ縁のないもの。和病に冒されるであろう晩年に手を出す領域。
と、思っていたのにっ。というか公言していたのにっ。
アクとしみ、酸化の対策を考え紙行脚をし、着いた先が表具店。びえーん。
泣いてみても答えは変わらない。
向き合いたくない領域が実は答えってどんな仕組みなの??!
今日また数寄和に行って来ました。厚顔無恥です。紙買っていなかったので買いに行ったのです。
そして夕方四時過ぎまでやっぱり居座るのでした。すみません。
ドーサってドーサってドーサって (明礬と水の混合物)酸性なんだよっって知ってるけど!酸化した紙の劣化をみると驚愕!そして悪例を話で聞く。出でよ胡粉(アルカリ)!とかいってもその他額をはじめ木製パネル然り、回りは酸化させるアイテムでいっぱいなんだ!
ってことは、触れさせない為にどんな環境がいいのかって、どんな装丁がいいのかって
トンネルを抜けるとそこは、表具の世界だった。
おしまい。
じゃなくて。
表具装丁。それは桐箱保存。見たいときに取り出す。良い絹織物、良い和紙、良い紐。
一番画にやさしいんだって。
うう。
店主 「ね。」
み 「ね じゃない。」
店主 「ほら画なんて剥がして挟んでおけば省スペースだし。」
み 「!」
店主 「かさばらないっていいよー。」
み 「うっ」
うわーん。技量が技量が塗って隠せないあの裸も同然の世界に挑めと!←誰も言ってない。
あたちのことみんなで笑って楽しむ気なんだーっわーん。
こんばんわ。冨川美和子です。
うう。明日のあたしはどっちだっ
PR
この記事にコメントする
無題
軸にしなくても、でっかい仮巻きつくって、そのなかに剥がしたの入れとくとべんりだよ。で、お金のある時に装こうする。
仮巻きは太い紙の筒をもらってきて、じぶんで表具の練習がてらつくれるよ。そんな私が欲しいのは、仮張りー。これあるととても便利。
つくったことあるけど柿渋とひと夏の時間が必要……。中国にはないよー。
仮巻きは太い紙の筒をもらってきて、じぶんで表具の練習がてらつくれるよ。そんな私が欲しいのは、仮張りー。これあるととても便利。
つくったことあるけど柿渋とひと夏の時間が必要……。中国にはないよー。
中国!なのにリアルタイム反映!愛してる!電脳文化万歳!
仮巻き作る予定じゃよー。買ってきたよー。
>仮巻きは太い紙の筒をもらってきて、じぶんで表具の練習がてらつくれるよ。そんな私が欲しいのは、仮張りー。これあるととても便利。
仮張り??
何々それは何?
>つくったことあるけど柿渋とひと夏の時間が必要……。中国にはないよー。
どんなのなのーっひと夏とか柿渋って柿渋ってっ
わーん べっふん。
仮巻き作る予定じゃよー。買ってきたよー。
>仮巻きは太い紙の筒をもらってきて、じぶんで表具の練習がてらつくれるよ。そんな私が欲しいのは、仮張りー。これあるととても便利。
仮張り??
何々それは何?
>つくったことあるけど柿渋とひと夏の時間が必要……。中国にはないよー。
どんなのなのーっひと夏とか柿渋って柿渋ってっ
わーん べっふん。
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
このサイトについて
このサイトは年金貰うまで若手作家、年金貰って青年作家という少しアレな世界に足を突っ込んだ人間のブログです。あわよくば各方面より指摘をしていただいて、若手作家:冨川三和五(冨川美和子)がまっすぐ正しい方向に進む為のブログである。日々間違えたとわかれば軌道修正、弛まぬ努力と精進を胸に。コレを読んだ若手作家にはこのサイトをたたき台として利用し検証し、重箱の隅をつつき、且つ実験や情報をコメントして頂、共に成長していこうという趣旨でもある。
間違いなどをやさしく指摘、もしくは指南してくれる人大大歓迎!世の中こんな仕組みというのも教えてくれると嬉しいです。
ブログ内検索
カテゴリー
アーカイブ
最新コメント
*コメントについて*
コメント記入者によるコメント修正ができるようになりました、08/03/04。記入時にパスワード(←各々任意に作成)を入れるのを忘れないようにしてください。
ブログ内検索